top of page

ご利用案内

利用者案内作業がキツイわけではなく、一般的な軽作業で、休憩もご希望の時に休んでいただけます。職員は経験豊富な若い女性職員がメインで、明るく落ち着いた雰囲気です。

あなたに合う作業を職員が用意させていただきますので、安心してどなたでも参加していただけます。

TARGET
ご利用対象者

悩み ①

仕事が長続きしない

プランの振り返り

悩み ②

人と話すのが苦手

文書レビュー

悩み ③

体調が不安定

本を楽しむ

MANAGEMENT POLICY & CONDUCT GUIDELINES
経営理念と行動指針

働くことに抵抗がある方

心の病気などで離職された方

続けることが困難だった方

 

就労継続支援B型事業所A.I.ワークス岩倉では、

働くことに抵抗がある、心の病気などで離職された方、一般就労をすることが困難だった方に、専門スタッフサポートのもとお仕事をしていただく就労支援施設です。

1日1時間からでもご利用いただけます!お悩みの方は、まずお気軽にお問い合わせ下さい。

TARGET
ご利用対象者

FLOW
ご利用の流れ

A.I.ワークスでは、安心してご利用いただけるよう見学・体験を行っております。

お問い合わせフォーム、LINEもしくはお電話(0587-50-2331)にて些細なご質問でも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

01.問い合わせ

電話・問い合わせフォーム・LINEにてご連絡ください。

02.見学

身体障がい、精神障がい、知的障がいの悩みや今後の就労についてお聞きします。

03.申し込み

ご説明・書類契約をさせていただきます。

04.体験利用

ご希望の方には、実際の作業スペースにて体験利用をしていただけます。


05.利用開始

就労継続支援B型事業所A.I.ワークス岩倉の新しい仲間として参加です。

WORK
作業内容

A.I.ワークスが運営する事業所での仕事の特徴

事業所利用者さんが、職業指導員、生活支援員の指導のもと、「社会性」と「克服するマインド」を持ち、自己現実を目指しながら、丁寧な作業を行います。

 

ご利用者様の個性を活かせる魅力ある作業の提案をさせていただきます。 軽作業はもちろん、観賞用のハーバリウムの製作、アパレル商品の仕分け作業、 PCスキルを活かしたデータ処理作業など、常に多種多様な作業を提供。

他にも老舗人形店の制作補助作業を行い、人形制作現場での研修も同行させていただきます。 A.I.ワークスならではの、わくわくするような作業へぜひご見学を。

アンティークバウンド

REQUIREMENTS

募集要項

開所時間

月曜日~金曜日(基本) ※事業所カレンダーによる  午前10時~午後3時

(参加時間は基本的に自由ですので、職員と話し合って決めましょう)

場所

就労継続支援B型事業所A.I.ワークス岩倉

〒482-0043 

愛知県岩倉市本町神明西6-8

アパートメントハウス朴の樹1階西側店舗

休憩

お昼休みは午後12時~午後1時ですが、1時間ごとに10分の休憩があります。

また水分補給、体調が優れない場合など小休憩はいつでもしていただいて結構です。

休日

週休2日(基本)※事業所カレンダーによる

利用資格

・障がい者手帳(身体、療育、愛護、精神)をお持ちの方。

・年齢18才~・学歴(不問)

・自立支援医療受給者証をお持ちの方。

・上記以外の方でもお気軽にご相談ください。

見学のお申し込みは、随時受け付けております。必ず事前にお電話、公式LINEまたはお問合せフォームにてご連絡ください。   

 TEL:0587-50-2331

【受付時間】 平日8:30~17:00


※繋がらない場合は24時間以内に折り返し連絡します。

公式LINE : http://lin.ee/0jgviwn

bottom of page